スポンサーリンク

Apogee Symphony Desktopのアップデート情報 コントロールソフトウェアのベータ版提供開始!間もなくファームウェア1.2も

Symphony Desktopは購入時点で全ての機能が使えるわけではありません。徐々にアップデートされるので、気長に待ちましょう。

スポンサーリンク

購入時より使用可能な機能

  1. アナログおよびデジタル入出力機能
  2. タッチスクリーン制御ソフトウェア
  3. タッチスクリーンコントロールによるmacOS互換性
  4. タッチスクリーンコントロールによるWindows 10の互換性
  5. タッチスクリーンコントロールによるiPadOSの互換性
  6. タッチスクリーン・コントロールによるAP-66プリアンプ・エミュレーション
  7. AP-57 タッチスクリーンコントロールによるプリアンプのエミュレーション
  8. ECSチャンネルストリッププラグイン付属
  9. ClearmountainのSpacesプラグイン付属
スポンサーリンク

Release1.1で追加された機能

  1. タッチスクリーンコントロールによるECSプラグイン制御
  2. タッチスクリーンコントロールによるECSプラグインのファクトリープリセット選択
  3. FXラックプラグイン – Windows 10互換
  4. macOS BigSurへの互換性

(2020/12/26追記)ちょっと前になりますがVer.1.1が提供されました。コンプやEQ、リバーブのみでアンプシミュレーターなどはないですが、やっぱりDAWで後がけできるのは便利です。特にModCompは変な癖もなく視覚的に設定ができるので使いやすいです。

このほかの変更点としては、MacOS BigSur対応となりました。最近買ったM1 Macbook Airでも安定動作することが確認できました。

スポンサーリンク

今後追加予定の機能(Release1.2)

  1. Apogee Channel FX plugin
  2. Desktop Control アプリケーション for macOS
  3. Desktop Control アプリケーション for Windows 10
  4. Print FX ワークフロー
  5. Monitor FX ワークフロー
  6. DualPath ワークフロー

(2020/12/26追記)Desktop Controlアプリのベータ版が提供開始されました。一覧性が高く、細かいルーティングの設定にも簡単にアクセスできるのは好印象ですが、今のところマイクプリエミュレーションの切り替えやエフェクトの設定は出来ないっぽい?今後の改良に期待したいです。

なお、Ver.1.2のファームウェアも間もなく提供開始されるとのこと。1.2提供前に国内代理店から購入すればModCompが貰えるキャンペーン中ですし、商品自体の値上げも始まっているので、購入を検討されている方は急いだ方が良いかもしれません。

スポンサーリンク

今後追加予定の機能(Release1.3)

  1. タッチスクリーンコントロールによるプラグインパラメータ・コントロール
  2. MIDI over USB機能
スポンサーリンク

Symphony Desktopを値上げ前の価格で購入できるのはこちら

https://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=2CIA*Gp3dUc&offerid=671770&RD_PARM1=https%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Fikebe%252F690110%252F%253Fscid%253Dwi_ich_androidapp_item_share–hybrid–https%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Fikebe%252F690110%252F%253Fscid%253Dwi_ich_androidapp_item_share&subid=&type=10&tmpid=11045
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ikebe-revole/690110.html

コメント